今年も夏の高校野球に出場する学校を紹介する「ヘッドスライディング」がいよいよ本日から放送開始!
地上11チャンネルにて18 時から初回放送のハートレポート内で紹介します。
各学校の放送日程は下記のとおりです。
【放送日】
6/25(金) 新居浜南高校・西条高校
6/28(月) 新居浜西高校・小松高校
6/30(水) 新居浜商業高校・東予高校
7/2(金) 新居浜東高校・丹原高校
7/5(月) 新居浜工業高校・西条農業高校
7/7(水) 新居浜工業高等専門学校
コロナ禍で思うように練習が出来ない中、大会に向けて頑張る高校球児たちの思いをお届けします!
7/9(金)13:00からは地上11チャンネルで総集編も放送しますのでぜひご覧ください。
※12/24追記・修正
JR新居浜駅前人の広場での公開生放送は、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。
番組の放送は行いますので、当日はテレビ・ラジオでお楽しみください。
—————————-
今年のゆく年くる年は、ハートネットワークとHello! NEW 新居浜 FM78.0 同時生放送!
是非テレビ・ラジオでお楽しみください。
【 放 送 日 時】2020年12月31日(木)23:30~24:30 ※生放送
【チャンネル】(テレビ)地上11ch (ラジオ)FM78.0MHz
<番組へのメール>
テーマ:「2021年へのねがい」
メール:m@hello78.jp Twitterハッシュタグ:#つなぐねがい
第1弾で好評いただきましたハートネットワーク開局30周年記念企画「heartnetworkアーカイブス」!
第2弾 2000年以降の新居浜太鼓祭りの映像を9月から順次放送します。
放送日程と放送チャンネルは下記の通りです。
■111ch
9/5(土) 9:00~ 内宮神社かきあげ・萩岡神社かきあげ(2000年)
9:45~ 中萩・大生院統一かきくらべ(2000年)
12:00~ 角野・泉川特集(2000年)
14:00~ フジグラン新居浜夜太鼓・大江浜かきくらべ・船御幸(2000年)
14:45~ 船木特集(16日・18日)(2000年)
15:45~ 船木特集(上部地区太鼓台統一かきくらべ)(2000年)
16:45~ 船木特集(船木地区統一かきくらべ)(2000年)
18:00~ 河川敷かきくらべ・工場前かきくらべ(2000年)
18:45~ 多喜浜駅前かきくらべ (2000年)
9/6(日) 12:00~ 上部地区太鼓台統一かきくらべ(2000年)
14:30~ 角野・泉川特集(夜太鼓・バリュー前)(2000年)
15:30~ パルティフジ本郷かきくらべ(2000年)
16:00~ 一宮神社宮入り(2000年)
18:30~ 中萩地区統一かきくらべ(2000年)
19:15~ 八旛神社かきくらべ(2000年)
5/27放送予定更新!
新型コロナウイルス感染症対策のため臨時休校となっている児童・生徒の学習をサポートするため、
愛媛県教育委員会と県内ケーブルテレビ局9社が連携して、「新入生学習サポート」動画を放送します。
ハートネットワークでは、下記の通り放送致します。
愛媛新入生学習サポート~愛媛県教育委員会~
放送チャンネル:111ch
■5/30(土)
【コロナ予防関連】
9:30~ 小学校
9:45~ 中学校・高校
【特別支援学校】
10:00~ おうちでじかつ①
10:20~ なわとび初級/上級・ストレッチ
10:30~ おうちでじかつ②
11:00~ 筋肉体操きたえるんじゃー
12:30~ 検定技能 分校体操
【高校講座】
12:45~ 外国語「Writing・Reading」
13:15~ 数学その①「整式」「整式の加法・減法・単項式の乗法」
13:30~ 数学その②「整式の乗法」
13:45~ 物理基礎/化学基礎「運動の表し方」「硫黄の同素体」
14:15~ 生物基礎/地学基礎「エネルギーと代謝」「地球内部の層構造・プレートの運動」
14:45~ 国語/公民「高校現代文入門講座」「現代社会 生存権~最低限度の生活とは~」
15:15~ 地歴「世界史A 東アジア世界」
15:30~ 地理B「地理情報と地図」
16:00~ 数学その③「複素数と複素数平面」「3次式の展開と因数分解」
16:15~ 数学その④「パスカルの三角形と二項定理」「複素数の和、差、実数倍と極形式」「整式の割り算」
【水の事故防止関連】
16:45~ 水の事故応急手当(小学校)
17:00~ 傷害の防止応急手当の意義と基本(中学校)
18:00~ 傷害の防止応急手当の意義と基本(高校)
————————————–
★小学生対象
5/4(月・祝)13:00~ いちねんせいのみなさんへ(15分)
13:15~ 小学校の楽しい体育(20分)
★中学生対象
5/4(月・祝)13:45~ 中学校1年生の皆さんへ(30分)
14:15~ 中学校の楽しい体育(20分)
★高校生対象
5/5(火・祝)13:00~ 高校の楽しい体育A(30分)
13:30~ 高校の楽しい体育B(30分)
14:00~ 高校講座【国語】(15分)
14:15~ 高校講座【公民】【数学】(15分)
14:30~ 高校講座【地理】【歴史】(15分)
14:45~ 高校講座【外国語】(15分)
15:00~ 高校講座【芸術】(30分)
15:30~ 高校講座【情報】(30分)
5/6(水・祝)13:00~ 高校講座【水産】(20分)
13:30~ 高校講座【家庭】【農業】【福祉】(30分)
14:00~ 高校講座【理科】(45分)
14:45~ 高校講座【商業】(60分)
15:45~ 高校講座【工業】(30分)
16:15~ 高校講座【特別支援学級のみなさんへ】(80分)
尚、この番組は下記のHPでも視聴することができます。
https://www.e-catv.ne.jp/web/gakusyu-support.html
<本件に関するお問い合わせ>
ハートネットワーク制作局制作課
フリーダイヤル 0120-642-246
ハートネットワーク開局30周年記念企画「heartnetworkアーカイブス」!
1991年以降の新居浜太鼓祭りの映像を順次放送します。
懐かしの映像をお楽しみください。
放送日程と放送チャンネルは下記の通りです。
!4/27更新!
■111ch
5/16(土)12:30~ 中萩地区統一よせ(1998)
13:30~ 角野・泉川地区かきくらべ(1998)
14:30~ 多喜浜駅前かきくらべ(1998)
15:30~ 中萩特集(1998)
16:30~ 船木特集①(1998)
18:30~ 船木特集②(1998)
5/17(日)12:30~ 上部地区統一かきくらべ(1998)
14:00~ 一宮神社宮入り(1998)
16:45~ お祭り集会特集(1998)
18:15~ 内宮神社かきあげ・萩岡神社宮出し(1998)
19:00~ 中萩・大生院統一かきくらべ(1998)
20:30~ 多喜浜駅前かきくらべ(1998)
21:00~ 八幡神社宮入り(1998)
21:45~ 内宮神社宮入り(1998)
22:30~ 大江浜かきくらべ・船御幸(1998)
23:15~ 多喜浜埠頭広場かきくらべ(1998)
———(放送終了)——————-
4/4(土)13:00~ 上部地区太鼓統一寄せ(1991)
15:30~ 川東編(1991)
16:30~ 川東西部編(1991)
4/5(日)12:30~ お祭り集会特集(1992)
13:15~ お祭り集会・山御幸(1992)
14:15~ 新居浜小・宮西小お祭り集会(1992)
14:45~ 工場前かきくらべ(1992)
15:15~ 国領川かきくらべ(1992)
15:45~ 多喜浜駅前かきくらべ(1992)
16:15~ 大江浜・船御幸(1992)
16:45~ 一宮神社かきくらべ(1992)
18:00~ 山根グラウンド統一寄せ(1992)
4/11(土)12:30~ 上部地区太鼓台統一よせ(1993)
14:00~ 多喜浜駅前かきくらべ (1993)
14:30~ お祭り集会(角野小・中・角野荘)(1993)
15:00~ 中萩・角野統一よせ川東船御幸 (1993)
15:45~ 一宮神社宮入り (1993)
16:15~ 湊神社・八旙神社 (1993)
4/18 (土)12:30~ 大生院ママイ前中萩・大生院統一かきくらべ(1994)
13:45~ 上部地区太鼓台統一よせ(1994)
15:45~ 多喜浜駅前かきくらべ(1994)
16:00~ 川西・船御幸(1994)
18:00~ 内宮神社石段かきあげ・萩岡神社宮出し(1994)
18:20~ 国領川河川敷かきくらべ・八旙神社かきくらべ(1994)
23:00~ 湊神社かきくらべ・多喜浜駅前かきくらべ(1994)
4/25(土) 12:30~ 萩岡神社宮出し・黒岩橋開通式・泉川小お祭り集会(1995)
13:15~ 多喜浜駅前かきくらべ (1995)
13:45~ 上泉・松木坂井夜太鼓 (1995)
14:15~ 国領川河川敷かきくらべ (1995)
14:45~ 上部地区子供太鼓台統一よせ (1995)
15:45~ 船御幸 (1995)
16:15~ 八旙神社・湊神社・多喜浜駅前かきくらべ(1995)
4/26(日) 12:30~ 中萩統一よせ (1995)
13:15~ 中萩・大生院統一かきくらべ(1995)
5/2(土)16:00~ 多喜浜駅前かきくらべ(1996)
16:30~ お祭り集会特集(1996)
18:00~ 中萩・大生院地区かきくらべ(1996)
19:00~ 河川敷かきくらべ(1996)
5/3(日)12:30~ 上部地区統一寄せ(1996)
15:00~ 船御幸(1996)
15:30~ 船木特集(16日)(1996)
16:30~ 船木特集(17・18日) (1996)
17:30~ 文セン前、工場前かきくらべ(1996)
18:15~ 内宮神社、萩岡神社、泉川・角野地区夜太鼓(1996)
19:00~ 一宮神社宮入り(1996)
20:45~ 八幡神社かきくらべ(1996)
5/9(土)12:30~ 内宮神社かきあげ・萩岡神社氏子参り(1997)
13:15~ 船木特集(16日) (1997)
14:15~ M2かきくらべ (1997)
16:00~ 小学校お祭り集会特集(泉川・新居浜・金子・宮西) (1997)
17:00~ 工場前かきくらべ(1997)
5/10(日) 12:30~ 多喜浜駅前かきくらべ (1997)
13:15~ バリュー喜光地・本郷パルティフジ夜太鼓(1997)
14:00~ 大江浜かきくらべ (1997)
14:30~ 船木特集(17・18日) (1997)
15:30~ 川東地区船御幸 (1997)
16:00~ 中萩小かきくらべ (1997)
16:45~ 一宮神社宮入り(1997)
19:15~ 市政施行60周年記念統一よせ(1997)
■J701ch
5/17(日)19:00~ 中萩地区統一よせ(1998)
20:00~ 角野・泉川地区かきくらべ(1998)
21:00~ 多喜浜駅前かきくらべ(1998)
21:30~ 中萩特集(1998)
22:30~ 船木特集①(1998)
23:30~ 船木特集②(1998)
24:30〜 お祭り集会(垣生・泉川・新居浜)(1998)
5/18(月)19:30~ 上部地区統一かきくらべ(1998)
21:00~ 一宮神社宮入り(1998)
23:45~ 内宮神社かきあげ・萩岡神社宮出し(1998)
24:30~ 中萩・大生院統一かきくらべ(1998)
5/19(火)19:45~ 八幡神社宮入り(1998)
20:30~ 内宮神社宮入り(1998)
21:15~ 大江浜かきくらべ・船御幸(1998)
22:00~ 多喜浜埠頭広場かきくらべ(1998)
———(放送終了)——————-
4/5(日)24:00~ お祭り集会特集(金子小・中萩小・角野中・神郷小) (1991)
24:45~ 中萩小かきくらべ・萩岡神社宮入り(1991)
4/6(月)23:30~ お祭り集会(金子小・船木小・角野中)山御幸(1992)
24:30~ お祭り集会特集(新居浜小・宮西小)(1992)
4/7(火)23:30~ 工場前かきくらべ (1992)
24:00~ 川東西部国領川かきくらべ(1992)
24:30~ 多喜浜駅前かきくらべ(1992)
4/8(水)23:30~ 川西地区大江浜・船御幸(1992)
24:00~ 一宮神社かきくらべ(1992)
24:45~ 中萩小かきくらべ・萩岡神社宮入り(1991)
4/9(木)23:30~ 上部地区太鼓台統一寄せ(1991)
4/10(金)23:30~ 川東編(多喜浜駅前・湊神社)(1991)
24:30~ 川東西部編(河川敷・八旙神社夜太鼓・宮入り)(1991)
4/11(土)23:30~ 山根グラウンド統一寄せ(1992)
4/12(日)24:15~ 上部地区太鼓台統一よせ(1993)
4/13(月)23:30~ 多喜浜駅前かきくらべ(1993)
24:00~ お祭り集会(角野小・中・角野荘)(1993)
24:30~ 中萩・角野統一よせ川東船御幸(1993)
4/14(火)22:30~ 一宮神社宮入り(1993)
23:00~ 湊神社・八旙神社 (1993)
4/19(日)20:30~ 大生院ママイ前中萩・大生院統一かきくらべ(1994)
21:45~ 川西・船御幸 (1994)
23:00~ 多喜浜駅前かきくらべ (1994)
23:15~ 上部地区太鼓台統一よせ(1994)
4/20(月)20:00~ 内宮神社石段かきあげ・萩岡神社宮出し(1994)
20:20~ 国領川河川敷かきくらべ.八旙神社かきくらべ (1994)
21:00~ 湊神社かきくらべ・多喜浜駅前かきくらべ (1994)
4/26(日)22:00~ 萩岡神社宮出し・黒岩橋開通式・泉川小お祭り集会(1995)
22:45~ 多喜浜駅前かきくらべ (1995)
23:15~ 上泉・松木坂井夜太鼓 (1995)
23:45~ 国領川河川敷かきくらべ (1995)
24:15~ 上部地区子供太鼓台統一よせ(1995)
4/27(月)22:00~ 船御幸 (1995)
22:30~ 八旙神社・湊神社・多喜浜駅前かきくらべ(1995)
23:15~ 中萩統一よせ (1995)
24:00~ 中萩・大生院統一かきくらべ(1995)
5/3(日)22:30〜 多喜浜駅前かきくらべ(1996)
23:00〜 お祭り集会特集(1996)
23:45~ 文セン前、工場前かきくらべ(1996)
24:30〜 中萩・大生院地区かきくらべ(1996)
5/4(月)20:45〜 内宮神社、萩岡神社、泉川・角野地区夜太鼓 (1996)
21:30〜 船御幸(1996)
22:00〜 船木特集(16日) (1996)
23:00〜 船木特集(17・18日) (1996)
24:00〜 一宮神社宮入り(1996)
5/5(火)21:00~ 河川敷かきくらべ (1996)
21:30〜 八幡神社かきくらべ (1996)
22:15〜 上部地区統一寄せ(1996)
5/10(日)22:00~ 内宮神社かきあげ・萩岡神社氏子参り(1997)
22:45~ 船木特集(16日) (1997)
23:45~ M2かきくらべ(1997)
5/11(月)19:00~ 小学校お祭り集会特集(泉川・新居浜・金子・宮西)(1997)
20:00~ 工場前かきくらべ(1997)
20:30~ 多喜浜駅前かきくらべ(1997)
21:15~ バリュー喜光地・本郷パルティフジ夜太鼓(1997)
22:00~ 大江浜かきくらべ(1997)
22:30~ 船木特集(17・18日) (1997)
23:30~ 川東地区船御幸(1997)
24:00〜 市政施行60周年記念統一よせ(1997)
5/12(火)19:30~ 一宮神社宮入り(1997)
22:00~ 中萩小かきくらべ(1997)
以降の放送予定は随時お知らせいたします。
また、番組内容は予告なく変更する場合がございます。
詳しくは電子番組表(EPG)にてご確認ください。