ハートネットワークは、新居浜市、慶應義塾大学と共同で、総務省の平成24年度補正予算「ICT街づくり推進事業」に採択された「IDを利活用したバリアフリー観光・移動、避難・救護システム事業」に取り組んでいます。
10月8日には、「新居浜市ICT街づくり推進事業地域協議会」を発足させており、今後、地域の事業者や一般市民の方々から広くご意見を頂戴し、また協力を賜り、地域一丸となって事業に取り組んで参ります。
さてこの度、本事業を広く周知し、また当システムによる地域課題の解決可能性を提示することを目的に、シンポジウムを開催する運びとなりましたので、ご報告申し上げます。
新居浜市ICT街づくり推進事業 シンポジウム (開催日) 平成25年11月8日(金) 13:30~16:30(13:00受付開始) (場所) 新居浜テレコムプラザ 1階イベントホール 愛媛県新居浜市坂井町2丁目3番17号 (内容) ・事業説明 株式会社ハートネットワーク 取締役事業局長 伊藤 直人 ・基調講演 日本バリアフリー観光推進機構 代表 中村 元 氏 ・基調講演 慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 教授 中村 伊知哉 氏 ・パネルディスカッション(テーマ:高齢者・障害者のICT利活用) ・開発システムの展示(デモンストレーション) ・情報交流会 ※18:00~19:30(17:30受付開始)
|
この件に関する問い合わせ先 事業推進室 尾関 日野 0120-642-246 |
また当事業につきましては、今後も当社WEBサイトを中心に情報を公開して参ります。
■ニュースリリース ハートネットワーク・バリアフリーシンポ開催
以上
2013年度のハートネットワーク秋祭り生中継ネット配信特設ページがOPENしました!
http://www.heartnetwork.jp/matsuri/
上記URLで世界中から新居浜・西条の秋祭りを楽しみましょう!
平素は弊社サービスをご利用いただきありがとうございます。
10月8日19時18分ごろ~19時33分までの時間、
c251ch(日経CNBC)において障害が発生しておりました。
現在は復旧しております。
ご視聴いただいているお客様には大変ご迷惑をおかけしましたこと深くお詫び申し上げます。
■ 障害発生日時
2013年10月08日 (火) 19時18分55秒 頃
■ 障害復旧日時
2013年10月08日 (火) 19時33分30秒 頃
■ 該当サービス
[CSデジタル 251ch] 日経CNBC
■ 事象
映像ブラック
音声無音
フィラー挿入
■ 原因
番組供給会社側による障害 ※現在は復旧しております。
ハートネットワークは、平成2年の開局以来、地域内最大のイベントである秋祭り(新居浜太鼓祭り・西条まつり)を毎年生中継し、地域の皆様にご好評をいただいております。
今年も従来のテレビサービスであるCATV網での放送に加え、インターネット網を通じたPC・スマホ向け配信を行います。また四国内のケーブルテレビ局に、光ファイバ網を通じて配信を行い、各ケーブルテレビ局で同時生中継されます。
また特に10月16日から開始される新居浜太鼓祭り中継につきましては、新居浜市が行政情報発信を行うスマホ向け公式アプリ「新居浜いんふぉ」へコンテンツ提供を行います。アプリをスマートフォン等にダウンロードした「新居浜いんふぉ」利用者は、3GやLTE、Wi-Fiなどのインターネット回線を通じ、新居浜太鼓祭りを簡単に視聴することができます。
ハートネットワークの秋祭り中継は12日からはじまり、18日までに20箇所から生中継いたします。このうち15箇所からの中継をインターネットで配信し、7箇所からの中継を「新居浜いんふぉ」へコンテンツ提供します。また3箇所からの中継を四国内のケーブルテレビ局へ配信します。
以上
■ハートネットワーク秋祭り特設ページ
http://www.heartnetwork.jp/matsuri/
■アプリ「新居浜いんふぉ」で祭り中継が見られます(新居浜市様WEBサイト)
http://www.city.niihama.lg.jp/soshiki/detail.php?lif_id=24766
■ニュースリリース
新居浜市、慶應義塾大学、ハートネットワークの3者は、総務省の平成24年度補正予算「ICT街づくり推進事業」に採択された「IDを活用したバリアフリー観光・移動、避難・救護システム」事業に取り組んでいます。
本事業は、地域が抱える「少子高齢化」「災害対策」などの課題を解決するため、ICTを活用したシステムを構築、稼働させ、その効果を検証するものです。
この度、本事業を有意義なものとしまた円滑に進めるため、広く皆様からご意見を頂戴する「新居浜市ICT街づくり推進事業 地域協議会」を発足します。
地域協議会では、平成25年度末まで定期的に会議を開催し、本事業の進捗状況の報告や、事業へのご提言等を参加者から承ることとし、当社ホームページにてその情報を公開することとしています。また地域協議会では、以下の通り発足式を行います。
新居浜市ICT街づくり推進事業 地域協議会」発足式
■日 時:平成25年10月8日(火)午後2時より
■場 所:新居浜テレコムプラザ 3階研修室(愛媛県新居浜市坂井町2-3-17)
■この件に関するお問い合わせ:株式会社ハートネットワーク 事業推進室 尾関 0897-32-7777
【ニュースリリース】「新居浜市ICT街づくり推進事業 地域協議会」
20131007ICTバリアフリーシステム概要-1(新居浜市ICT街づくり推進事業地域協議会発足式)