TZ-BDT920シリーズにおける録画動作不具合に関するお知らせ
メーカーより下記内容の不具合が発生するとお知らせがありました。
TZ-BDT920PWご利用のお客様にはご不便をおかけすることになり申し訳ございません。
1】不具合現象
<1>現象
CATV/SD番組を録画開始後に、以下のような不具合動作となる場合が判明致しました。
・予約録画が開始されず、「HELLO」表示で停止する。リモコンが効かない。
(本体の電源ボタンは有効)
予約履歴の表示は「一部未実行」となり、事象発生後の予約録画は「FULL中断」のエラーで
全て録画が出来ない。
・録画/視聴状態によっては「突然ハングアップした」状況となる。
<2>対象機種
TZ-BDT920PW
【2】原 因
・TZ-BDT920のチャプター生成のソフト処理不具合が原因であることが判明しました。
なお、本現象は下記条件に全て合致すると発生することが判明しました。
<発生条件>
①BC音声の番組が録画対象番組の場合(CATVのSDチャンネルの番組の場合)
②「自動チャプター」設定が「入」の場合
③番組の無音区間が継続した場合
【3】対策
<1>当面の回避策
①発生時の復旧方法
リセットを実施することにより、復旧致します。
②録画失敗の回避方法
「自動チャプター:切」に設定していただくことにより、本現象発生を回避出来ます。
設定方法については別紙の「TZ-BDT920自動チャプター〔切〕設定手順」をご参照願います。
※注記
「自動チャプター:切」にしますと「CMカット」のような操作をする場合は、チャプターを手動で
設定しながら、編集操作して頂くことが必要となります。
③ご訪問にてSTBを不具合対策ソフトにてバージョンアップします。
または衛星ダウンロードにてソフトウェアの更新を行います。
ただし、衛星ダウンロードの開始日はまだ未定でございます。
申し訳ございません。
お客様にはお手数をおかけして大変申し訳ございません。
ご不明な点があれば弊社までお問合せください。
今後ともよろしくお願いいたします。